【ご注意】フィッシング詐欺被害が増加しています
いつもコメリカードをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
フィッシング詐欺被害が増加しています。
不審なメール、身に覚えのない会社からのメールには十分ご注意いただきお客様の個人情報やカード情報は入力しないようにお願いいたします。
フィッシング詐欺の事例
大手ショッピングサイト・ETCの利用照会サービスサイト・運送会社・銀行など、実在する有名企業を装ったニセのメールに添付されたURLやQRコードからニセのサイトに誘導し、カード情報、個人情報、ID、パスワード等を入力させて盗み取る手口が多発しています。
SNSの広告がフィッシング詐欺サイトだったという事例も報告されています。
盗み取られたカード情報等は、その後、インターネットショッピングサイトで悪用されてしまう可能性があります。
フィッシング詐欺にあわない為に
- 心当たりのない不審なメール・SMSは未開封のまま削除する。
- 不審なメール・SMSを開封した場合でも、リンク先URLをクリックせず削除する。
- 誤ってリンク先URLをクリックした場合も、お客様情報は入力せず削除する。
- ご自身で検索・ブックマークした公式サイト・URLからログインする。
- タイトルや本文に【緊急】【重要】などを強調するメールはフィッシング詐欺を疑う。
- 差出人の「名称」や「メールアドレス」「ドメイン(****.co.jp等の部分)」は偽装が可能であるため、むやみに信用しない。
お客様情報を入力した場合
万が一入力してしまった後に不信なメールや不審なサイトと気が付いた場合は、
クレジットカードの停止、再発行を承ります。
TEL
0570-06-8181
営業時間 9:00~18:00 年中無休(1/1、1/2除く)
フィッシング詐欺について詳しくはこちらをご確認ください。